「筋トレのモチベーションってどうやってあげるの?」
「筋トレのモチベーションを上げるための具体的な方法を知りたい!」
上記でお悩みではありませんか?
実際に現状「筋トレ モチベーション」等と検索しても、ジムでの運動経験がない人が執筆した信憑性に欠ける記事や専門家が執筆した解読が難解な記事しかなく、素人が目にしても理解できない記事が多いです。
パーソナルジムの実店舗「ダイエットパートナー」の運営も行い、数々の健康改善のお手伝いをしている株式会社FiiTが筋トレのモチベーションを上げるための方法について分かりやすく簡潔に解説します。
筋トレにおけるボディメイクに日々励んでいる人は、この記事を全て読み込むことで、筋トレのモチベーションに関する理解を深め、より良いボディメイクの手助けとなることをお約束します。
筋トレにモチベーションは不可欠!?
日々筋トレに励んでいるトレーニーのほとんどは、モチベーションが上がらない日を体験したことがあるはずです。一流のボディビルダーや大の筋トレ好きでさえ、モチベーションが上がらない日はあるもの。
特に強度が高い『脚』の筋トレを行う日は、どんな上級者でも憂鬱な気分になる人が多いのではないでしょうか。毎日モチベーションが高い状態が続けば何の苦労もありませんが、私たち人間の心は常にアップダウンを繰り返すため、モチベーションがどうしても上がらない日もあるものです。
筋トレのモチベーションを上げるための具体的な方法は後ほど解説しますが、モチベーションが上がらないからといって自分を責める必要はありません。まずはモチベーションが上がらない日もあることが普通であることを認識しておきましょう。
筋トレのモチベーションを上げる方法10選
筋トレのモチベーションを上げるための方法を10選紹介します。
ぜひ参考にして、モチベーションが上がらない日には取り入れてみてください。
1.目標を明確にする
筋トレのモチベーションを高い状態に保つためには、目標を明確にすることが大切です。目標が明確になっていれば、モチベーションが下がるのを防ぐことができます。
もし最近、ジムに行ってもモチベーションが上がらない人は、「何のためにジムに行って筋トレをしているのか」を今一度明確にしましょう。ほとんどの人には、ジムに通い始めた経緯があるはず。今一度初心に帰り、筋トレによって得たい目標を振り返ることが大切です。
また目標が明確に定まっていないのであれば、惰性で筋トレをするのではなく、目標を設定することが大切。毎日何となく筋トレをしていても段々とモチベーションは低下していきます。
2.音楽を聴きながら筋トレをする
筋トレのモチベーションを上げるためのオーソドックスな方法として、音楽を聴きながら筋トレをするのがおすすめです。音楽には絶大な力があり、音楽を筋トレ中に聴くことで、モチベーションが上がることを痛感することが出来るでしょう。
筋トレ中に音楽を聴くのであれば、ロックやPOPなどアップテンポな曲調のジャンルがおすすめです。バラード系のジャンルだと心が落ち着いてしまうので、モチベーションがアップしにくい現象が起こりやすいでしょう。
また、音楽再生機器にこだわってみるのもおすすめ。より高音質な音が流れる『Bluetooth』のデバイスを使用することで、音楽を楽しみながら筋トレに励むことができます。
3.とりあえずジムに行ってみる
モチベーションが上がらない日でも、とりあえずジムに行ってみることで、モチベーションが復活する場合もあります。筋トレスタート時は気乗りしませんが、種目をこなしていく内にモチベーションが高まっていくのを実感したことのある人は多いはずです。
もし数種目の筋トレをこなしてみて、モチベーションが上がらない状態のままなら、その日は休養日としてしまっても構いません。まずはジムに足を運ぶことが重要です。
4.思い切って数日間は筋トレを休んでみる
モチベーションが上がらない状態が数週間~数ヶ月続くのであれば、思い切って数日間は筋トレを休んでしまうのもおすすめです。数日間、筋トレを休んでみると次第にモチベーションが復活する可能性もあります。
特に数年間の筋トレ経験がある中級者~上級者は、〚マンネリ』によって筋トレのモチベーションを失ってしまうことが多いです。思い切って筋トレを休んでみることで、マンネリを打破し、モチベーションが復活することがあります。
またトレーニーの中には、「筋トレを数日間連続で休むと、せっかく付けた筋肉が減ってしまうのでは…」と脅迫観念に駆られてしまう人も多いですが、これは間違いです。数日間休んだ程度で、一度付いた筋肉は簡単に減少しないので、安心して体と心を休めましょう。
5.筋トレに関連する動画を観る
筋トレに関連する動画を観ることで、モチベーションが高まることもあります。好きなボディビルダーやアスリートがいる人は、憧れの人の動画を観ることでモチベーションが高まるでしょう。
また筋トレ動画を観ることで、モチベーションが高まるのと同時に、筋トレに関する知識も身に付くので、まさに一石二鳥です。知識のアップデートにも繋がるので、〚youtube』などで筋トレ動画を積極的に閲覧しましょう。
6.筋トレ仲間を作る
筋トレ仲間を作ることも、筋トレにおけるモチベーションアップにおすすめの方法です。筋トレ仲間ができれば、モチベーションが上がるだけでなく、ジムにも自然と足を運ぶきっかけになります。
特に今まで一人黙々と筋トレに励んでいた人は、筋トレ仲間を作ってみるのがおすすめ。もちろん一人集中して筋トレに励むことも大切ですが、仲間とトレーニングすることで、一人の筋トレでは得られないメリットを得ることができます。
最近ではSNSを通して、筋トレ仲間を募っている人も多くいます。インスタグラムやツイッターなどを活用すれば、至極簡単に筋トレ仲間を作ることができる時代です。ぜひ積極的に筋トレ仲間を作ってみてください。
7.ジムを変えてみる
やや大胆な行動ではありますが、通っているジムそのものを変えてしまうのも一つの手段です。筋トレをする環境を変えてみることで、より新鮮な気持ちでトレーニングに励むことができます。
特に長年同じジムに通い続けている人は、思い切ってジムを変えてみる、もしくは違うジムにも入会してみるのがおすすめです。違う環境で筋トレをすることで、モチベーションが上がることがあります。
また『エニタイムフィットネス』のように全国のFC店舗を同一料金で使用できる24時間ジムに入会するのもおすすめ。店舗毎に設置されている器具が微妙に異なるので、筋肉に新たな刺激を与えることにも繋がります。
8.プレワークアウトサプリを活用する
プレワークアウトサプリを活用するのもおすすめです。プレワークアウトサプリメントとは、その名の通り『筋トレ前に飲むサプメント」を表します。
プレワークアウトサプリメントの特徴は、カフェインやアルギニンなど興奮を誘発させる成分が含まれているものが多いので、一時的ではありますが、モチベーションを高めることができます。
ただしカフェインやアルギニンなどには副作用もあるので、過剰摂取はNGです。あくまで適量を守り、より健全なボディメイクを行うことを心がけましょう。
9.新しい筋トレ種目を導入する
新しい筋トレ種目を導入してみるのもおすすめです。これまでやったことのない筋トレ種目を導入することで、モチベーションが高まるケースは多いです。
特に同じ種目を長期間にわたって続けている人は、新しい種目を取り入れてみるのがおすすめ。フォームの取得には時間がかかりますが、モチベーションの向上に繋がるでしょう。
また新しい筋トレ種目を取り入れることで、筋力の向上やバルクアップに繋げることも可能です。精神的にも肉体的にもメリットが多いので、ぜひ新しい種目を導入してみてください。
10.習慣化させる
モチベーションの向上方法ではありませんが、筋トレそのものを習慣化させることをおすすめします。人間は習慣の生き物ですので、習慣化された行動はモチベーションの有無に関わらず実行しようとするものです。
もし日々モチベーションのアップダウンがあるのであれば、それは筋トレが習慣化されていない証拠かもしれません。日々、筋トレを継続することで、習慣化に繋がり、モチベーションの有無に関わらず自然とジムに足が運ぶようになるはずです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は筋トレのモチベーションを高める方法について解説しました。
筋トレのモチベーションがなかなか上がらない人は、ぜひ今回の記事で紹介した方法を実践してみてください。