スクワットの平均重量!男性・女性・体重別に詳しく解説

「自分に合ったスクワットの重量ってどうやって見つけるの?」
「スクワットの平均重量を知りたい!」

上記でお悩みではありませんか?

実際に現状「スクワット 平均重量」等と検索しても、ジムでの運動経験がない人が執筆した信憑性に欠ける記事や専門家が執筆した解読が難解な記事しかなく、素人が目にしても理解できない記事が多いです。

そこで今回は、パーソナルジムの実店舗ダイエットパートナー」の運営も行い、数々の健康改善のお手伝いをしている株式会社FiiTがスクワットの平均重量について分かりやすく簡潔に解説します。

筋トレにおけるボディメイクに日々励んでいる人は、この記事を全て読み込むことで、スクワットに関する理解を深め、より良いボディメイクの手助けとなることをお約束します。

スクワットの平均重量を知ることは大切

スクワットを行うことの目的は、人それぞれです。「ダイエットのためにスクワットをしたい」「スクワットで太く逞しい脚を手に入れたい」など、スクワットを行う目的は人によって異なることでしょう。

目的や体重・性別によってスクワットの設定重量は異なるので、自分に適したスクワットの設定重量を知っておくことは非常に重要になります。自分に適したスクワットの設定重量を知っておけば、より目的も達成しやすくなることでしょう。

しかし、特に初心者の人は、日々行うスクワットの重量設定に困ってしまう人も多いはずです。そこで、参考になるのがスクワットの平均重量です。スクワットの平均重量を知っておけば、自分がスクワットを行う際の重量設定の目安とすることができます。

男女別・スクワットの平均重量

スクワットの重量設定で悩んでいる人の中には、「一体何キロでスクワットの重量を設定すれば良いのか分からない…」という人も多いはずです。

そこで、ここでは、男女別にスクワットの平均重量を解説します。スクワットの重量設定に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

男性の場合

体重50kg体重60kg体重70kg
初心者(歴:1~3ヶ月)40kg48kg56kg
中級者(歴:半年継続)60~75kg72~90kg84~105kg
上級者(歴:1年以上継続)75~90kg90~108kg105~126kg

男性の場合には、初心者でも体重の「0.8倍」程度の重量設定をするのがおすすめです。男性は女性に比べて筋肉の総量が大きいので、比較的重たい重量設定を組みましょう。

中級者〜上級者となれば、必然的に重量は増えていき、自分の体重以上の重量を扱うことになります。ただし、上記の重量はあくまで目安であり、身体能力やスクワットの種類によっても適した重量設定は異なるので、注意が必要です。

決して無理はせず、あくまで正しいフォームを維持するように心がけましょう。もし重量を意識するあまり、正しいフォームが維持できていないと感じるのであれば、一旦重量を減らし、フォーム重視でスクワットを実施することが大切です。

女性の場合

体重50kg体重60kg体重70kg
初心者(歴:1~3ヶ月)16kg20kg24kg
中級者(歴:半年継続)28~48kg35~60kg42~72kg
上級者(歴:1年以上継続)48~82kg60~90kg72~108kg

女性の場合、自身の体重の「0,4倍」程度の重量からスタートするのがおすすめです。中級者の場合0.7〜1.2倍、上級者の場合は1.2〜〜1.8倍が目安になります。

また、女性の場合は関節や腱が男性よりも柔軟であるため、スクワットもより深くしゃがめる傾向にあるのがポイント。もしフルスクワット(ふくらはぎと太ももが設置するまでしゃがむスクワット)を行う場合には、さらに軽めの重量設定としても問題はありません。

スクワットの重量を高めるためのポイント

スクワットの重量を高めるには、いくつかのコツがあります。コツを理解することで、よりスクワットの重量を伸ばすことができるでしょう。

スクワットの重量を高めるためのコツは以下の通りです。

  • 正しいフォームで行う
  • 継続して重量のあるスクワットを行う
  • 徐々に扱う重量を増やしていく
  • 手幅を狭め腹圧をかける
  • 食事管理にも気を配る

順に深堀して解説していきます。

正しいフォームで行う

まず大前提として気を付けるべきことは、正しいフォームでスクワットを行うことです。正しいフォームでスクワットを行えば、軽めの強度設定であっても、全身に十分な刺激を与えることができます。

特にスクワットを行った経験に乏しい初心者は、まずは正しいフォームでスクワットを行うことだけに重点を置くことが大切です。単純な強度だけにこだわるのではなく、徹底して正しいフォームでスクワットを行うように心がけましょう。

また、スクワットによる効果を高めるためには、継続してスクワットを行っていくことが大切です。正しいフォームを身に付ければ、怪我無く継続してスクワットができるため、自ずと高いボディメイク効果を得ることができます。

継続して重量のあるスクワットを行う

スクワットの重量を伸ばすためには、継続して重量のあるスクワットを行うことが大切です。どんなに身体能力が優れた人でも、一旦重量のあるスクワットをやめてしまうと、直ぐに重たい重量のスクワットができなくなってしまいます。

スクワットを行う頻度の目安は、週2回程度がおすすめです。特に初心者は、重量のあるスクワットに慣れるためにも、週2回〜3回はスクワットを実施するようにしましょう。頻度高くスクワットを行うことで、体が重量に慣れ、徐々に重たい重量を担げるようになってきます。

ただし、中級者〜上級者になると、スクワットの強度自体も必然的に上がってくるため、必ずしも週2回のスクワットを行う必要はありません。体重の1.5倍以上を担ぐような高強度のスクワットを週に何度も行ってしまうと、怪我のリスクも高まるため、週1回のスクワットに抑えておきましょう。

徐々に扱う重量を増やしていく

正しいフォームを身に付けたうえで、スクワットに慣れてきたら、徐々に強度を上げていくことも大切です。常に一定の重量・回数・セット数を設定していると、体がその強度に慣れてしまうためです。

強度を上げていく目安として、期間を設定するのがおすすめ。例えば、「1ヶ月毎に重量を0.5kgずつ増やしていく」など、明確な期間と数値を設定しておきましょう。

一定期間内に強度を順次上げていくことで、体がその強度に慣れてしまうことを防ぎ、常に新しい刺激を筋肉に与えることができます。もし長期間同じ強度でスクワットを行っているのであれば、段階的に重量を増やしていくことで、扱う重量を増やしていくことが可能です。

手幅を狭め腹圧をかける

スクワットでより重たい重量を扱うためには、手幅を狭めるのがおすすめです。手幅を狭めることで、重心が安定し結果として体のブレを最小限に抑えられ、重量の増加につながります

さらに腹圧をかける意識を持つことも大切です。スクワットを行う際には、お腹に力を入れ、体を安定させるように心がけましょう。腹部に力を入れることで、姿勢が安定し、スクワットのフォームが乱れにくくなります。

また、より腹圧を高めたいと考えている人は、『トレーニングベルト』を使用するのもおすすめです。トレーニングベルトを使用することで、初心者でも十分な腹圧をかけ、体を安定させることができます。

食事管理にも気を配る

ボディメイクの効果を最大化させるためには、運動と食事管理を組み合わせることです。スクワットを含む筋トレや有酸素運動だけでは、残念ながら大幅なボディメイク効果をもたらすことは出来ないでしょう。

特に筋肉の栄養源であるタンパク質を摂取することは、体の発達において非常に大切な要素です。タンパク質を十分に摂取することで、スクワットで刺激された下半身を発達させ、より重たい重量を担ぐことができます。プロテインなどを活用しながら、タンパク質を積極的に摂取しましょう・

ただし食事管理はあくまで栄養素のバランスを意識しながら行うことが大切です。タンパク質ばかり摂取するのではなく、『タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル』の5大栄養素を意識してバランスよく摂取することがポイントになります。

スクワットによくあるQ&A

最後にスクワットを行う際によくある質問をQ&A形式で解説します。これからスクワットでのボディメイクに励むことを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

重めの重量でやらないと意味がありませんか?

スクワットを行う際には、必ずしも重めの重量で行う必要はありません。前述した通り、スクワットを行ううえで最も大切なことは、正しいフォームを維持することです。

正しいフォームを維持して、スクワットを行うことができれば、自然と扱える重量も増えていきます。あくまで平均重量はひとつの目安とし、正しいフォームを維持できる重量設定で行うことが最も大切です。

またスクワットの設定重量は、個々の筋力や柔軟性によっても異なります。もしも自分が平均重量以下の重量しか扱えなかったとしても、焦る必要はありません。まずは正しいフォームを維持できる重量からスタートし、徐々に重量を増やしていきましょう。

疲れているときもスクワットはすべきですか?

疲れているときは、スクワットをすべきではありません。スクワットは数ある筋トレ種目のなかでも、特に強度の高い種目です。効果が高い反面、怪我や体にかかる負担も大きくなります。

疲労が溜まっている状態で無理にスクワットをしてしまうと、怪我のリスクを高めることになりかねません。スクワットの途中で転倒してしまい大怪我を追う人は、実際に多いです。

もしも疲労が溜まっているのであれば、無理せずスクワットを休みましょう。もしもトレーニング自体を休むのが億劫なのであれば、疲労が溜まりにくい軽めの有酸素運動などを行うのがおすすめです。

女性はスクワットをすると足が太くなってしまいますか?

女性のなかには、スクワットをすると足が太くなってしまうと勘違いする人も多いです。確かに強度の非常に高いスクワットをボディビルダー並みに行えば、足の筋肉が発達し太くなります。

しかし女性はホルモンの関係上、男性のように筋肉が太く発達することはないので安心しましょう。もし、どうしてもスクワットで足が太くなるのが怖いのであれば、高回数・低重量のスクワットを行うのがおすすめです。

高回数・低強度のスクワットは、ダイエット効果も高いので、特に女性にはおすすめできます。高重量・低回数のスクワットに比べて筋発達が起こりにくいので、スクワットで足を太くしたくないのであれば、高回数・低重量のスクワットを実施しましょう。

スクワットの平均重量のまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、スクワットの平均重量について解説しました。

スクワットは、上級者のみならず、初心者にもおすすめできる種目です。スクワットを筋トレ種目の一環として取り入れることで、より効率よく下半身を発達させることができます。

正しいフォームを維持することと、追い込み過ぎないことを意識しながら、ぜひ今回の記事を参考に、スクワットを筋トレ種目として取り入れてみてください。

ジム事業者の方へ

【FitMapへジムを掲載してWEB集客数が大幅UP】

・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎

↓ お気軽にご相談ください! ↓