「トータルワークアウト」は入会しても大丈夫なのか、信用できる評判を見てから決めたいですよね。
現状、「トータルワークアウト 口コミ」と検索しても既存のネット上には素人が片手間で書いたダイエット記事や、本当に調査したのか怪しい口コミ情報が多く、信用しきってしまうのは危険だと感じます。
そこでこの記事では、60の人気パーソナルジムを対象に、トレーニングスタイルやトレーナー情報等の独自調査を実施。「本当に入会すべきパーソナルジムはどれ?」の答えを出すべく徹底的に口コミを分析調査し、下記の流れで”トータルワークアウト”の特徴・評判を余すことなく全て解説します。
このページを全て読んで理解することで、あなたがどのパーソナルジムに入会すべきかがわかり、自信を持ってダイエットの一歩目を踏み出せるでしょう。
【総評】トータルワークアウトの評判分析|他パーソナルジムとの比較
トータルワークアウトは東京に2店舗・福岡に1店舗を展開するパーソナルジムです。プロ野球の中田翔選手やボクシング世界王者の高山勝成選手を指導してきた『ケビン山崎』氏が代表を務めています。
ダイエットなどのボディメイクだけでなく、肉体そのものの機能性を高めることを指導ポリシーとしています。多くのアスリートからサラリーマン・OLまで通う実績あるパーソナルジムです。
そして、当サイト独自に行った「人気パーソナルジム60施設」に関するアンケートの結果、トータルワークアウトの評価は下記の通りになりました。
順位 | 評価ポイント | |
総合評価 | 35位 | 指導力・施設設備共にトップレベルだと評判です。多くのアスリートが通っているだけにパーソナルジムとしての知名度も非常に高い様です。 |
施設充実度 | 43位 | 施設内のトレーニング器具などの設備は非常に充実している様です。パーソナルジムとしての器具設備は全国トップクラスとの声も。 |
雰囲気 | 43位 | 非常にトレーニングに集中しやすい環境だという声が多くありました。通っている会員も落ち着いた雰囲気の方が多い様です。 |
スタッフの対応 | 31位 | スタッフの対応を評価する声が非常に多くありました。トレーナーとしての指導力はもちろん、ホスピタリティ精神にも溢れていると評判です。 |
清潔度 | 38位 | 特に清潔度を酷評する口コミは、ありませんでした。マシンの除菌やスタジオの人数制限などコロナ対策も万全に行っている様です。 |
価格満足度 | 29位 | 料金に関しては高いと感じている声もちらほらとありました。一方で、サービスの質が高いだけに妥当だとの意見も。 |
口コミの分析結果からわかったトータルワークアウトのメリット・デメリットは下記です。
メリット | デメリット |
|
|
上記の結果より、結論トータルワークアウトは質の高いトレーニング・食事指導やサポートを受けたい方におすすめできるパーソナルジムです。
トータルワークアウト公式:
https://www.totalworkout.jp/
1つのパーソナルジムの体験だけでは「本当に自分に合っているか」を判断するには不十分ですので、無料カウンセリングできる人気パーソナルジムも複数同時に話を聞いてみて、最終的に入会するジムを決定されると納得感のあるジムに入会できる確率がグッと引き上がります。
下記、独自調査の結果、最もおすすめできる大手のパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、まずはカウンセリングを申し込まれることを強くおすすめします。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
メリット・デメリットについて、下記にそれぞれ深堀りして解説します。
トータルワークアウトの良い口コミからわかったメリット
口コミからわかったトータルワークアウトのメリットは、下記の通りです。
- パーソナルトレーナーの質が高い
- 食事指導やマッサージまでトータルにサポート
- 体の機能性を高める指導もしてくれる
それぞれ参考となる口コミを厳選・引用しつつご紹介します。
パーソナルトレーナーの質が高い
代表のケビン山崎氏をはじめ、実績のあるトレーナーが多数在籍しています。一流のアスリートや芸能人も指導するだけに、その指導力は折り紙付きです。
トレーナーとしての指導力はもちろん、接客時の気遣いに関しても評価する口コミが多くありました。入退館時の挨拶や指導時の言葉遣い等、基本的なマナーも徹底的に教育されている様です。
回答者:40代男性
施設充実度★ 5|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 5|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:30代女性
施設充実度★ 5|雰囲気★ 5|スタッフの対応★ 5|清潔度★ 5|価格満足度★ 5
深掘り調査結果:パーソナル料金はトレーナーのランクによって変動する
トータルワークアウトは、トレーナーのランクによってパーソナル料金が変動します。4つのクラスの別れており、料金は4,400円〜7,700円です。実績のあるトレーナーほど料金も高くなるので、指導を受けたいトレーナーの料金は必ず確認しておきましょう。

食事指導やマッサージまでトータルにサポート
トータルワークアウトではボディメイクはもちろん、食事指導やトレーニング後のマッサージ(別途料金が必要)までまさに「トータルにサポート」してくれます。食事指導は無理な制限ではなく、野菜を中心としたバランスの良い食事内容なので無理なくダイエットを行えます。
トレーニング後のマッサージも好評で、「マッサージ店に通うよりもずっと良い」「整体院よりもコスパが良いい」という声も多数ありました。
回答者:30代男性
施設充実度★ 5|雰囲気★ 5|スタッフの対応★ 5|清潔度★ 5|価格満足度★ 4
回答者:40代男性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
深掘り調査結果:体のケアをしたいならアスレチックトリートメントの利用がオススメ
トータルワークアウトのアスレチックトリートメント(専門スタッフによるメディカル面からのコンディショニングサポート)は非常に好評のサービスです。実績と経験のあるトレーナーが、利用者のボディメイクのみならず、体のコンディショニングまでしっかりと管理してくれます。
「ボディメイクだけでなく、体のケアもしっかり行いたい」という方にオススメのサービスです。

体の機能性を高める指導もしてくれる
トータルワークアウトのトレーニング指導は決してボディメイクに限ったものではありません。身体作りはもちろん、体の機能性が自然と高まるトレーニングを指導してくれます。トータルワークアウトが多くのアスリートに指示されているのは、体の機能性を高める指導に定評があることが理由です。
利用者からも「日常生活がより送りやすくなった」「階段の上り降りが以前よりも楽になった」という声もありました。
回答者:30代男性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
回答者:30代女性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 5|スタッフの対応★ 5|清潔度★ 5|価格満足度★ 4
深掘り調査結果:パーソナル受講時以外にもジムの使用は可能
トータルワークアウトのトレーニングエリアは決してパーソナル受講者しか利用できない訳ではありません。中にはパーソナル指導を受けず、ジムのみ利用する人も2割ほどいる様です。
マシン設備も非常に充実しており『ハンマーストレングス』などのトップメーカーマシンが揃っています。「パーソナルセッション以外にも、自分でトレーニングをしたい!」という人には最適な環境です。

トータルワークアウトの悪い口コミからわかったデメリット
口コミからわかったトータルワークアウトのデメリットは、下記の通りです。
- 料金が高い
- 一般利用者と芸能人・社長VIPとの対応に差がある
- トレーナーのレベルに差がある
それぞれ参考となる口コミを厳選・引用しつつご紹介します。
料金が高い
料金設定が少し高いと感じる人も多い様です。トータルワークアウトでは月会費に加えて、都度払いのパーソナル料金(4,400円〜7,700円)を支払う必要があります。
週1〜2回のパーソナルトレーニング受講で、月々の支払いは60,000円〜100,000円ほど。パーソナルジムとしては平均的ですが、やはり最近では低料金制の24時間ジムが増えているためか、高いと感じる人が多い様子。値段に見合うサービスを実感できるかが重要な様です。
回答者:20代男性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 5|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 3
回答者:30代女性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 3|清潔度★ 4|価格満足度★ 3
深掘り調査結果:入会金割引チケットの利用は必須!
トータルワークアウトでは基本的に期間限定の割引キャンペーンは行われていません。唯一、公式HPから資料請求をすると入会金が20%OFFになるクーポンを手に入れることができる様です。入会を検討している人は、まず資料請求をすることが必須です。

一般利用者と芸能人・社長VIPとの対応に差がある
トータルワークアウトには多くのアスリート・芸能人・社長などのVIP客が通っています。一般利用者から見ると、「対応にどうしても差がある様に感じる」という声がちらほらとありました。
実際の真意は不明ですが、もし気になる人は見学などでジム内の雰囲気やスタッフの対応をチェックしてみてはいかがでしょうか。
回答者:30代女性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 3|清潔度★ 4|価格満足度★ 3
回答者:40代男性
施設充実度★ 3|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 3|清潔度★ 3.5|価格満足度★ 3
深掘り調査結果:完全貸切でトレーニングしたいならMMMがオススメ!
MMM(トリプルエム)は六本木・表参道に2店舗を構えるパーソナルジムです。女性専用の高級パーソナルジムで、セッション中は完全貸切で対応してくれます。「他の人の目を気にしたくない」「周りを気にせずトレーニングしたい」という女性にオススメのパーソナルジムです。
完全貸切の女性専用パーソナルジム:MMM
https://www.triple-m.jp/

トレーナーのレベルに差がある
トータルワークアウトのトレーナーは実績と経験のある人ばかりです。ただその中でもトレーナーのレベルに差がある様子。中でも『Superior Personal Trainer(トータルワークアウト内でトップランクのトレーナー)』は、かなり経験も実績も豊富な様です。
「どうしてもトップレベルのトレーナーからセッションが受けたい」や「ランクが低くても良いからコスパを重視したい」など自分のスタイルに合わせてトレーナーも選択してみてはいかがでしょうか。
回答者:30代男性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:40代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 3|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
深掘り調査結果:本格的なボディメイクを目指すならBOSTYがオススメ!
BOSTYは関東に10店舗を展開するパーソナルジムです。完全個室・貸切制でトレーニングができる他、トレーナーのほとんどがボディメイク選手で構成されています。ボディビル系の大会出場を目指す方はもちろん、大幅なダイエットをしたい人・筋肉を付けて肉体改造をしたい人にはピッタリのパーソナルジムです。
本格派パーソナルジム:BOSTY
https://www.bosty.jp/

トータルワークアウトがおすすめな人
メリット・デメリットを踏まえ、トータルワークアウトがおすすめな人は下記のとおりです。
- 実績と経験豊富なトレーナーから指導を受けたい人
- パーソナルトレーニングと通常のジム利用を並行したい人
- 体のコンディショニング指導も受けたい人
- 体の機能性も高めたい人
上記より、トータルワークアウトは質の高いトレーニング・食事指導やサポートを受けたい方におすすめできるパーソナルジムです。
トータルワークアウト公式:
https://www.totalworkout.jp/
1つのパーソナルジムの体験だけでは「本当に自分に合っているか」を判断するには不十分ですので、無料カウンセリングできる人気パーソナルジムも複数同時に話を聞いてみて、最終的に入会するジムを決定されると納得感のあるジムに入会できる確率がグッと引き上がります。
下記、独自調査の結果、最もおすすめできる大手のパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、まずはカウンセリングを申し込まれることを強くおすすめします。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
トータルワークアウトの口コミ一覧
トータルワークアウトの口コミを一覧でご紹介します。
回答者:20代女性|渋谷
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
回答者:40代女性|六本木
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:50代女性|福岡
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|渋谷
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:40代女性|六本木
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4.2
回答者:40代女性|福岡
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:40代女性|福岡
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 3|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
まとめ
トータルワークアウトは質の高いトレーニング・食事指導やサポートを受けたい方におすすめできるパーソナルジムです。
また下記、トータルワークアウトとよく比較される評判良いパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、ぜひ全てカウンセリングしてみてから最終的に入会されるパーソナルジムを選ばれると納得感のあるジムを選べるでしょう。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
あなたに最も合ったフィットネスサービスが見つかるよう、心よりお祈り申し上げます。