「Bodyke」は入会しても大丈夫なのか、信用できる評判を見てから決めたいですよね。
現状、「Bodyke 口コミ」と検索しても既存のネット上には素人が片手間で書いたダイエット記事や、本当に調査したのか怪しい口コミ情報が多く、信用しきってしまうのは危険だと感じます。
そこでこの記事では、60の人気パーソナルジムを対象に、トレーニングスタイルやトレーナー情報等の独自調査を実施。「本当に入会すべきパーソナルジムはどれ?」の答えを出すべく徹底的に口コミを分析調査し、下記の流れで”Bodyke”の特徴・評判を余すことなく全て解説します。
このページを全て読んで理解することで、あなたがどのパーソナルジムに入会すべきかがわかり、自信を持ってダイエットの一歩目を踏み出せるでしょう。
【総評】Bodykeの評判分析|他パーソナルジムとの比較
Bodykeは「絶対にリバウンドをしない身体になる」ことを目標に120キロから70キロまで痩せ、今もまだ維持している創設者青木泰蔵氏の作ったメソッドをもとにしているパーソナルジムです。青木氏の経験から、「継続的に痩せる、モチベーションを維持できる、楽しんでできる、マイルールを持っている、息抜きが上手にできる、体づくりの原則から外れない。」も大切にしたダイエット指導を行っているため、無理をしないで痩せたい人、リバウンドしたくない人にはぴったりのジムになっています。
そして、当サイト独自に行った「人気パーソナルジム60施設」に関するアンケートの結果、Bodykeの評価は下記の通りになりました。
順位 | 評価ポイント | |
総合評価 | 8位 | トレーナーやトレーニングの質、メソッド、食事管理などすべてにおいて高評価です。特に無理をしないで継続的に痩せるというメソッドは今までに無いもので画期的です。 |
施設充実度 | 12位 | 駅からは近い店舗が多いです。ですが店舗によっては狭いので、あらかじめ体験などで確認するといいでしょう。 |
雰囲気 | 5位 | 黒に統一されたマシンが置かれているシンプルな空間です。壁紙が黒なので、かっこいい空間でトレーニングができます。 |
スタッフの対応 | 4位 | スタッフは知識はもちろんのこと、対応も良いです。トレーニング内容も独自なものなどが多く、トレーニング中級者でも満足できます。 |
清潔度 | 13位 | 特に汚いといった口コミはありません。 |
価格満足度 | 15位 | 価格は高いですが、コストパフォーマンスはいいです。トレーニングの質や、リバウンドしたく無い方には特に向いていると思います。 |
口コミの分析結果からわかったBodykeのメリット・デメリットは下記です。
メリット | デメリット |
|
|
上記の結果より、結論Bodykeはリバウンド対策に長けているトレーナーから指導してもらいたい方におすすめできるパーソナルジムです。
Bodyke公式:
https://bodyke.jp/
1つのパーソナルジムの体験だけでは「本当に自分に合っているか」を判断するには不十分ですので、無料カウンセリングできる人気パーソナルジムも複数同時に話を聞いてみて、最終的に入会するジムを決定されると納得感のあるジムに入会できる確率がグッと引き上がります。
下記、独自調査の結果、最もおすすめできる大手のパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、まずはカウンセリングを申し込まれることを強くおすすめします。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
メリット・デメリットについて、下記にそれぞれ深堀りして解説します。
Bodykeの良い口コミからわかったメリット
口コミからわかったBodykeのメリットは、下記の通りです。
- 独自のトレーニング内容
- リバウンドしにくい
- ノンストレスな食事制限と筋トレ
それぞれ参考となる口コミを厳選・引用しつつご紹介します。
独自のトレーニング内容
bodykeでは「効率」「継続性」を第一に考えたメニューが組まれています。そのためダイエットが嫌になる原因になりやすい有酸素運動や、無理な糖質制限などを行わないことが特徴です。またひとりひとりに合わせてトレーニングメニューを作成するため、すぐに結果が出やすいことも特徴です。
回答者:20代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.2|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.1|価格満足度★ 4
回答者:30代男性
施設充実度★ 4.1|雰囲気★ 4.1|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4.2
深掘り調査結果:創始者の思いから独自メソッドが誕生!
bodykeを作った青木泰蔵は今でこそ人気フィットネス雑誌「Tarzan」のモデルとしてのオファーもあったほどですが、昔は120キロもあったそうです。ご飯は「食べたいけど痩せたい」その思いから何度もリバウンドを繰り返した青木氏の思いから、このbodykeは生まれました。
リバウンドしにくい
リバウンドしないことを第一に掲げられているbodykeでは、一時的に痩せることでは無く、長期的にこのままでいることを目標としています。そのためのメソッドとして6つのメソッドがあります。「継続的に痩せる、モチベーションを維持できる、楽しんでできる、マイルールを持っている、息抜きが上手にできる、体づくりの原則から外れない。」です。これを常に満たしていることが、bodyke型メソッドのやり方です。
回答者:40代男性
施設充実度★ 4.1|雰囲気★ 4.2|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4.2
回答者:20代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.4|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.3|価格満足度★ 4.1
深掘り調査結果:10大保証がある
もし入会してから痩せなかったらどうしよう。そんな方もいると思いますがbodykeではメソッドに自信があるからこその10大保証もついています!内容は全額返金保証・中途解約保証・トレーニング保証・予約キャンセル保証・期間延長保証・リカバリー保証・不可抗力保証・忘れ物保証・予約確保保証の10個です。リバウンド保証は適用された場合なんと2年間も有効です。
ノンストレスな食事制限と筋トレ
bodykeでは無理な糖質制限や食事制限を危険視しているため、そういった指導をすることはありません。また従来のダイエットでは絶対にあり得なかった1日3食でも大丈夫なんです!それを可能にするために何を行っているかと言いますと、①LINEを通しての食事サポート②栄養素を数値化するための尿検査があります。またトレーニングでも楽しい気持ちをベースにやっていけるように一人一人に合ったメニューを作っています。
回答者:20女性
施設充実度★ 4.1|雰囲気★ 4.1|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.1|価格満足度★ 4.2
回答者:40代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.1|スタッフの対応★ 4.1|清潔度★ 4.1|価格満足度★ 4.1
深掘り調査結果:プログラム開始前から終了後までずっとサポート!
2ヶ月のプログラムでは、開始前から終了後までずっとサポートがあるのです。開始前にはフードマスタープログラムを1回受講、プログラム中は2ヶ月の集中トレーニング、終了後はライフサポートプログラムでリバウンド防止ができます。ライフサポートプログラムではLINEでも食事などの相談に乗ってくれるので安心ですね。
Bodykeの悪い口コミからわかったデメリット
口コミからわかったBodykeのデメリットは、下記の通りです。
- トレーナーが毎回変わる
- 食事管理がオプションに入っている
- 高いと感じる人も
それぞれ参考となる口コミを厳選・引用しつつご紹介します。
トレーナーが毎回変わる
口コミでも多々あったのが、トレーニングにいくたびにトレーナーが変わるシステムということです。パーソナルというと、ある一人のトレーナーが専属になって指導してくれるというイメージが強いので驚かれる方も多いと思いますのでご注意ください。
回答者:30代男性
施設充実度★ 4.3|雰囲気★ 4.3|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4.3
回答者:30代女性
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4.2|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
深掘り調査結果:2.7%の難関を突破してきたトレーナー
トレーナー陣はEPARKの全国講師ランキングでも上位にランクインしています。その理由は全10回の選考フローを勝ち上がってきたものたちの精鋭であるからです。トレーニングのトレーナーが毎回変わっても採用率2.7%を勝ち抜けてきたトレーナーが揃っているので安心して通えます。
食事管理がオプションに入っている
トレーニング中級者の方にあったのがこの意見です。食事管理がオプションに入っていると、自分で管理したいのに出来ないことが嫌な方もいますよね。bodykeは、食事管理で、自分のルーティンがある人にはそちらを取り入れてくださいという考えもあるため、食事管理してもらう際も安心ですが、もしも心配な場合は一度相談してみるといいと思います。
回答者:20代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.1|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:30代男性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.1|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4.2
深掘り調査結果:体験で相談してみよう!
Bodykeでは初めての体験トレーニングが無料です。またトレーニングの他にもカウンセリングも無料で受けられます。カウンセリングでは、日ごろ自分が食べている食事などを書いて、悩みなどへの具体的なアドバイスをしてくれたりします。またトレーニングでも自分の悩みにそってメニューを教えてくださるので、一度体験してみて自分に合うか続けられそうか見るといいですね。
高いと感じる人も
パーソナルで有名なR社などよりは安いですが、パーソナルがたくさんあるうちから見てみると安くは無いです。ですが分割払いも可能になっており、36回払いで月5,300〜9,200円などで支払うことも可能です。またトレーニング内容や食事管理などの面も大変充実しているので、色んな面を考慮するとコストパフォーマンスもいいです。
回答者:30代男性
施設充実度★ 4.1|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.3|価格満足度★ 4
回答者:20代女性
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4.2|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4.2
深掘り調査結果:サポートシステムの圧倒的な充実度
bodykeではトレーニングと食事管理だけでは終わらせないサポートシステムがたくさんあります。LINEでの食事アドバイスはもちろん、自宅でもできるプログラムの配信など、トレーニングを頑張ろうと思う人にはぴったりなサポートがたくさんあります。能動的に活用して、絶対にリバウンドしないダイエットを成功させましょう。
Bodykeがおすすめな人
メリット・デメリットを踏まえ、Bodykeがおすすめな人は下記のとおりです。
- 人生最後のダイエットにしたい方
- ダイエット中でも毎食食べたい方
- トレーニング中級者の方も
上記より、Bodykeはリバウンド対策に長けているトレーナーから指導してもらいたい方におすすめできるパーソナルジムです。
Bodyke公式:
https://bodyke.jp/
1つのパーソナルジムの体験だけでは「本当に自分に合っているか」を判断するには不十分ですので、無料カウンセリングできる人気パーソナルジムも複数同時に話を聞いてみて、最終的に入会するジムを決定されると納得感のあるジムに入会できる確率がグッと引き上がります。
下記、独自調査の結果、最もおすすめできる大手のパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、まずはカウンセリングを申し込まれることを強くおすすめします。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
Bodykeの口コミ一覧
Bodykeの口コミを一覧でご紹介します。
回答者:30代女性|秋葉原本店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4.4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4.4
回答者:40代女性|池袋店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 3|価格満足度★ 4
回答者:40代女性|立川店
施設充実度★ 4.8|雰囲気★ 4.8|スタッフの対応★ 4.8|清潔度★ 4.8|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|本厚木店
施設充実度★ 3.8|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 3
回答者:40代女性|池袋
施設充実度★ 4|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|秋葉原本店
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
コロナ当初から人数制限を設けるなどの対策に積極的で安心して通えております。
回答者:20代女性|立川店
施設充実度★ 4.2|雰囲気★ 3|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4.2
回答者:30代女性|秋葉原本店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4.6|清潔度★ 4.6|価格満足度★ 4.6
回答者:20代女性|池袋店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 3|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|立川店
施設充実度★ 3|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4.2|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
回答者:40代女性|本厚木店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
回答者:30代男性|秋葉原本店
施設充実度★ 3|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|池袋店
施設充実度★ 4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.2|価格満足度★ 4
回答者:20代女性|秋葉原店
施設充実度★ 4.4|雰囲気★ 4|スタッフの対応★ 4|清潔度★ 4.4|価格満足度★ 4
まとめ
Bodykeはリバウンド対策に長けているトレーナーから指導してもらいたい方におすすめできるパーソナルジムです。
ただ、パーソナルジムでは弊社調査で最も評判の高かった「24/7ワークアウト」もおすすめですので、パーソナルジムに通われたい方は24/7ワークアウトからまず通ってみることを強くおすすめします。
また下記、Bodykeとよく比較される評判良いパーソナルジムです。全て無料でカウンセリングできますので、ぜひ全てカウンセリングしてみてから最終的に入会されるパーソナルジムを選ばれると納得感のあるジムを選べるでしょう。下記公式サイトから無料カウンセリングを申し込めます。
- 「24/7ワークアウト」:結果にコミットしながら料金も控えめで満足度No.1
https://247-workout.jp/ - 「BEYOND」:価格満足度が圧倒的に高く経営者からも大人気
https://beyond-gym.com/
あなたに最も合ったフィットネスサービスが見つかるよう、心よりお祈り申し上げます。