【椎茸が意外とタンパク質豊富!】栄養士が教える椎茸の栄養価と効果

1.はじめに

食物の中でも特に栄養価が高いと評価される椎茸。その鮮やかな色と美しい形状、そして何よりその風味と栄養価から、世界中の料理で広く使われています。この記事では、椎茸の栄養価とその効果、摂取方法、さらにはおすすめのレシピまでを詳しく紹介します。

2.椎茸の栄養価について

(1)椎茸の栄養素

椎茸は、その美味しさだけでなく、栄養価が非常に高いことで知られています。その中でも特筆すべき栄養素としては、以下のものがあります。

  • タンパク質:椎茸は、他の多くのキノコ類と同じく、良質なタンパク質を含んでいます。肉類に比べると量は少ないものの、その分、カロリーは低いため、健康的な食生活を送る上で役立ちます。
  • ビタミンB群:椎茸にはビタミンB2やB6などのビタミンB群が含まれています。これらのビタミンは、エネルギー代謝や神経系の健康に重要な役割を果たします。
  • ミネラル:椎茸は、カリウム、亜鉛、セレンなどのミネラルを豊富に含んでいます。これらのミネラルは、心臓の健康、免疫系の強化、アンチエイジングなどに貢献します。
  • ファイバー:椎茸は食物繊維も豊富で、健康的な消化システムを保つのに役立ちます。
  • エルゴステロール:これは、紫外線によってビタミンD2に変化する物質で、骨の健康を支える重要な栄養素です。

(2)椎茸がタンパク質豊富な理由

椎茸には他の食材に比べても高いレベルのタンパク質が含まれています。これは、椎茸が成長し生存するために必要な一部の物質を自己生産するために、自然界のニッチな環境で進化した結果です。つまり、キノコは特定の生育条件下で生存するためには、自己生産しなければならない一部の物質があるため、これらの物質の一部はタンパク質として体内に蓄積されます。

さらに、椎茸は栄養豊富な土壌で育つため、その成分が椎茸自体の栄養価を向上させます。椎茸は土壌中の有機物を分解し、それを栄養として利用します。この分解過程で生成されるタンパク質は、椎茸の成長を助けるだけでなく、私たちが椎茸を食べることで得られるタンパク質の一部となります。

また、椎茸が豊富なタンパク質を持つ理由の一部は、その生物学的な役割に由来します。キノコは、多くの場合、森林の生態系における分解者として働き、枯れ葉や枯木などの有機物を分解します。これらの有機物を分解する過程で、キノコは複雑な酵素を生産します。これらの酵素は高いタンパク質を含んでおり、これが椎茸のタンパク質含有量を高める一因となります。

さらに、椎茸は植物ではなく、真核生物の一種である菌類に属しています。これは、椎茸が自分自身で食物を生成する能力がないことを意味します。植物は太陽のエネルギーを利用して光合成を行い、自己の栄養を生成しますが、キノコは他の有機物質を消費して生活します。したがって、他の有機物から得られる栄養素、特にタンパク質は、椎茸の生存に必要不可欠です。

以上のように、椎茸がタンパク質豊富な食品である理由は、生物学的特性、生育環境、生態系での役割など、多方面にわたる要素に由来しています。これらの理由から、椎茸は健康的な食事の一部として取り入れられると、タンパク質摂取源として大いに役立ちます。

3.椎茸を摂ることで期待できる効果

椎茸は、日本の家庭料理に欠かせない食材であり、その独特な食感と風味が料理に深みを加えます。しかし、それだけでなく、多くの健康効果も期待できることから「健康食品」としても注目されています。

(1)免疫力アップ

椎茸には免疫力を高める効果があるとされています。それは、椎茸に含まれるβ-グルカンという成分が活性化した白血球(マクロファージ、NK細胞など)による免疫反応を強めるからです。これにより、体内の細菌やウイルスに対する防御力が向上し、感染症の予防に寄与すると考えられています。

(2)美肌効果

椎茸には美肌に効果的なビタミンD、ビタミンB群、食物繊維、ミネラル等が豊富に含まれています。特に、ビタミンDは皮膚の健康維持に役立ち、ビタミンB群は肌のターンオーバーを正常化し、美しい肌を保つために必要です。また、食物繊維は腸内環境を整え、美肌のために欠かせない健康的な体内環境作りに役立ちます。

(3)疲労回復効果

椎茸に含まれるエルゴチオネインという成分には、疲労回復効果があります。これは、体内の酸化ストレスを抑え、体の細胞を保護する働きがあるため、日々の疲れやストレスから回復するのを助けます。

(4)血糖値を下げる効果

椎茸には食物繊維が豊富に含まれており、これが血糖値の上昇を緩やかにすることで、血糖値のコントロールに役立つとされています。また、α-グルコシダーゼの活性を抑える働きもあるため、糖の吸収を抑え、血糖値の急激な上昇を防ぎます。

4.椎茸の摂り方のコツ

 

椎茸はその独特の風味と栄養価の高さで人気がありますが、その摂取方法はいろいろです。ここでは、それぞれの摂取方法のコツについて説明します。

(1)生のまま食べる

新鮮な椎茸は生食も可能ですが、一般的には薄切りにしてサラダやカルパッチョなどに使われます。生の椎茸には風味が強く、シャキシャキとした食感も楽しむことができます。ただし、食べる前にはしっかりと洗浄してください。

(2)加熱して食べる

椎茸の風味は加熱することでより引き立ちます。焼く、煮る、蒸すなどの調理方法がありますが、焼くと香ばしさが増し、煮ると深みのある味わいになります。加熱調理の際は、中までしっかりと火を通すことが大切です。

(3)椎茸のおすすめ料理

  1. 「椎茸のバター醤油焼き」はシンプルでありながらも椎茸の風味を最大限に引き立てる料理です。

【材料】(2人分)

  • 椎茸:4つ
  • バター:大さじ2
  • 醤油:大さじ1

【手順】

  1. 椎茸は石づきを取り、スライスする。もしくは全体を焼く場合は、石づきを残してもよい。
  2. フライパンを中火に熱し、バターを溶かす。
  3. 椎茸をフライパンに並べ、両面を焼く。焦げすぎないように注意しながら、じっくりと火を通す。
  4. 椎茸がきつね色になったら、醤油を全体に回しかける。醤油が全体に絡むように混ぜ合わせ、さらに一緒に煮詰める。
  5. 醤油が半分くらいになったら火から下ろし、お皿に盛り付ける。

この一品はご飯のおかずとしても、ビールのつまみとしても最適です。椎茸の旨味と香ばしさ、バターのコクと醤油の塩気が絶妙にマッチし、箸が止まらなくなります。また、栄養豊富な椎茸を主役にした料理なので、ヘルシーな食生活を目指す方にもおすすめです。

また、椎茸はスープや煮物に加えることで、その深い旨味を引き出すことができます。特に椎茸の出汁は、和食だけでなく洋食にも合う万能なものです。椎茸を使ったスープを作る際は、まず薄切りにした椎茸を炒めてから煮込むと、香りが増してより一層美味しくなります。

その他、ピザのトッピングとしてスライスした椎茸を使うのも一つの方法です。焼きあがったピザには、椎茸の香ばしさとジューシーさが加わり、一風変わった美味しさを楽しむことができます。

いずれの方法でも、椎茸を摂取する際には新鮮さを確認することが重要です。良い椎茸は、キノコの表面がしっとりとしていて、触った感じが弾力があり、香りが豊かなものを選びましょう。このように、椎茸は様々な料理でその美味しさを堪能することができます。どんな料理にも合うその万能さを活かして、日々の食生活に椎茸を取り入れてみてはいかがでしょうか。

5.椎茸を使ったレシピの紹介

(1)椎茸と卵のスープ

【材料】(2人分)

  • 椎茸:4個
  • 鶏ガラスープ:500ml
  • 卵:2個
  • 酒:大さじ1
  • 塩:少々
  • ネギ:1本
  • 黒胡椒:少々

【手順】

  1. 椎茸は薄切りにし、ネギは小口切りにします。
  2. 鍋に鶏ガラスープを入れ、椎茸を加えて中火にかけます。煮立ったら酒と塩で味を調えます。
  3. 卵を溶きほぐし、スープが煮立ってきたらゆっくりと加え、かき混ぜながら加熱します。
  4. 卵が固まってきたら火を止め、ネギを散らします。黒胡椒を振って完成です。

(2)椎茸とアボカドのサラダ

【材料】(2人分)

  • 椎茸:4個
  • アボカド:1個
  • レタス:適量
  • オリーブオイル:大さじ2
  • レモン汁:大さじ1
  • 塩:少々
  • 黒胡椒:少々

【手順】

  1. 椎茸はスライスし、フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で炒めます。
  2. 椎茸がしっとりとしたら、塩と黒胡椒で味付けをして火からおろします。
  3. アボカドは半分に切り、種を取り除きます。肉をスプーンでくり抜いて1cm角に切ります。
  4. レタスは手でちぎり、深いサラダボウルに入れます。
  5. 炒めた椎茸と切ったアボカドをボウルに加え、オリーブオイルとレモン汁をかけて混ぜます。

(3)椎茸の肉巻き

【材料】(2人分)

  • 椎茸:6個
  • 豚バラ肉(薄切り):6枚
  • 塩:少々
  • 黒胡椒:少々
  • ニンニク(みじん切り):1かけ分
  • サラダ油:大さじ1
  • 醤油:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 長ネギ(みじん切り):適量

【手順】

  1. 椎茸の茎を取り、キッチンペーパーで汚れを拭き取ります。豚バラ肉は一枚ずつ広げ、塩と黒胡椒で軽く調味します。
  2. 椎茸を豚バラ肉で包み、全体がくるんだら楊枝で止めます。
  3. フライパンにサラダ油とみじん切りにしたニンニクを入れ、中火で熱します。香りが立ってきたら肉巻き椎茸を入れ、全体が焼けるまで転がしながら焼きます。
  4. 肉が焼けたら、醤油、砂糖、酒、みりんをフライパンに加え、全体がよく絡むまで煮詰めます。
  5. 最後に長ネギを散らし、蓋をして蒸らし、全体が馴染むまで約2分ほど加熱します。
  6. 楊枝を取り除き、お皿に盛り付けます。

6.まとめ

椎茸は美味しさだけでなく、ビタミンB群、ビタミンD、鉄分、カリウムなどの豊富な栄養素を含んでおり、その効果は免疫力向上、美肌効果、疲労回復、血糖値の安定化などと多岐にわたります。また、椎茸は生食から加熱調理まで、多様な食べ方が可能で、様々な料理に取り入れやすい食材です。

本稿では椎茸と卵のスープ、椎茸とアボカドのサラダ、椎茸の肉巻きなど、様々な椎茸を使用したレシピも紹介しました。これらのレシピは椎茸の栄養価を最大限に引き出し、その美味しさを堪能できます。

健康と美味しさを兼ね備えた椎茸を、ぜひ日々の食生活に取り入れてみてください。食事に彩りを加えるだけでなく、身体への恩恵も期待できます。

おすすめのプロテイン

ダイエットパートナー ダイエットプロテイン

「高タンパク質の食品で補いきれない分はこれで!」
一食20g、カロリー69kcalと低カロリーながら、タンパク質含有量は驚くべき79%です。そのため、お腹が空いたときや運動後の栄養補給に最適です。
当商品は、チョコ味のプロテインのため、そのまま飲むことはもちろん、オートミールやスムージーに混ぜたりといったアレンジも可能。飲み方は無限大です!
また、ソイプロテインと食物繊維を含んでおり、健康的な食生活をサポートします。国内工場で生産されているため、遺伝子組み換え大豆は使用されていません。安心してお召し上がりいただけます。
毎日のダイエット生活を応援するダイエットプロテイン、ぜひ一度お試しください。

ジム事業者の方へ

【FitMapへジムを掲載してWEB集客数が大幅UP】

・本当にアクセスあるジム検索サイトへ掲載したい
・コスパ良く掲載できるジム検索サイトを探している
・パーソナルトレーニングの集客ができてない…

そんな方向けに、業界最大級のアクセス数を誇るジム検索サイト「FitMap」は特におすすめ!サイトへの掲載にかかるスピードは最短即日1時間と早く、価格も大手サイトと比較し安くてコスパも◎

↓ お気軽にご相談ください! ↓